骨の再生
2019.07.27〜07.28
先日は土曜日にお休みをいただいて、東京で2日間のセミナーを受講してきました!
講師はこのブログでも何度かご紹介した山下先生です😀
山下先生の講演は何度も聞かせていただいていますが、いずれも2〜3時間程度のものだったため、もっと詳しい話を聞きたくなり、東京まで行ってきました✈️
東京まで行くために久しぶりに飛行機を利用したのですが、地下鉄駅の進化にビックリ!
以前から工事をしていたのは知っていましたが、あの狭かった通路がとても綺麗に広くなっていました😮
時間に余裕を持って行ったため、新しくできたカフェでモーニングを食べてから飛行機に乗ったのですが、なんと直前に急発生した台風により少し遅延しますとのアナウンスが!
1時間前には講演会場に着く予定でしたが、10分前のギリギリの到着となり、お昼ご飯は食べられませんでした😥
また、この日は隅田川で花火大会が開催されていてたくさんの人が集まっていました!
真面目に勉強に集中したため残念ながら花火は全く見られませんでしたが、いろいろなお話を伺えてとても勉強になりました😀
どんな内容かというと…
歯周病で抜歯になってしまった歯はとても骨が溶けてしまっています。
そこに骨補填材を用いて手術を行い、骨を再生させる手術です!
この手術を行うことにより、骨が溶けてしまった方でもインプラント治療ができるようになります🙂
またブリッジにする場合でも、骨が溶けていると歯茎が窪んで隙間が大きくなりますが、この手術で骨を作ると歯茎も盛り上がり、より良いブリッジを作ることが可能です!
山下先生の経験談から色々な臨床テクニックを学ぶことができ、とても充実した2日間になりました😆
#にしおか歯科医院 #九大学研都市駅近く #九大伊都キャンパス近く#西区歯医者 #玄洋高校前 #夜8時まで診療 #今宿 #周船寺
#歯周病専門医 #女医在籍 #上手な入れ歯 #義歯 #インプラント #よく噛める入れ歯
#レーザー治療 #マウスピース矯正 #審美歯科 #セラミック #予防歯科
重度歯周病の治療
先日は平日の夜、診療後に2つの歯周病に関するセミナーを受講してきました!
一つ目は、アメリカのインディアナ大学歯周病科から、ブランチャード先生にお越しいただいて、当院で使用しているCO2レーザーに関する講義をしていただきました。
歯科の治療や材料は、アメリカは日本の10年近く先を行っており、この日は世界的にも最先端の知識と技術を学ぶことができました!
当院で使用しているレーザーを使用すれば同じ治療ができるため、この日に得た最新の知識を患者さんに還元したいと思います(^ ^)
また、別の日には重度歯周病患者さんの治療について学びました。
天神で診療していた頃は、重度歯周病の方はそれほど多くなく、また患者さんの歯科治療への意識が高い方が多かったので、こちらがしっかり治療すれば完治することがほとんどでした。
しかし、地方に行くほど歯の治療への意欲が低い方が多くなり、福津市でご開業されている水上先生の病院でもほとんどの歯が保存困難な「超」重度歯周病の方が時々来られるということでした。
歯周病学の分類では、歯周ポケットと呼ばれる歯と歯茎の隙間が6mm以上ある歯は全て重度歯周病と呼ばれます。
そのためこのような歯周ポケットが6mmの歯も重度歯周病ですし、
このように歯周ポケットが10mmを超えるグラグラな歯も同じ重度歯周病です。
同じ重度歯周病でも前者はしっかり治療すれば治りますが、後者はどんなに頑張っても治りません。
そのため治療不可能な「超」重度歯周病の歯は抜歯して、他の歯をしっかり保存することが重要になります。
しかし、歯周病治療を専門にされていない病院ではまずどの歯が残り、どの歯が残せないかの見極めが難しく、また残した歯の治療もきちんとできないため、初めから何もしないで歯石取りだけして様子を見るという「ネグレクト」状態がよく起こっているとのことでした。
当院でも最近は歯周病でお悩みの方がよく来院していただけるようになりましたが、やはり時々他の病院で「ネグレクト」されてきた患者さんが来院されます。
このようにほとんどの歯で虫歯と歯周病が「超」重度の場合、確かにどう治療するか僕も悩みます。
しかし当院では患者さんを決して「ネグレクト」せず、どうしても残せない歯は抜歯しますが、残せる歯はしっかりと治療して噛める状態にしていきます!
福岡市西区では歯周病専門医が在籍する病院は当院のみとなりますので、お近くの方で歯周病にお悩みの方はぜひ一度ご相談ください!
・・・そして今回は、たまたま同じセミナーを受講していた後輩たちを連れて、セミナー後に焼き鳥を食べに行きました(^ ^)
大濠公園近くにあるお店でしたが、珍しい料理が多く、お店の雰囲気もおしゃれで焼き鳥屋さんっぽくなく、何より美味しかったです!
男3人で行くには勿体無いお店でしたので、次回は奥さんも一緒に連れて行きたいと思います(^ ^)
#にしおか歯科医院 #九大学研都市駅近く #九大伊都キャンパス近く#西区歯医者 #玄洋高校前 #夜8時まで診療 #今宿 #周船寺
#歯周病専門医 #女医在籍 #上手な入れ歯 #義歯 #インプラント #よく噛める入れ歯
#レーザー治療 #マウスピース矯正 #審美歯科 #セラミック #予防歯科 #焼きとりの とりこ
歯周病で溶けた骨の再生(歯周組織再生療法)
今回は当院で歯周病治療を行なった患者さんの「歯周病で溶けた骨の再生」に関するお話です。
当院では歯周病専門医の先生が歯周病治療を担当し、歯磨きの仕方や歯石取りのやり方を指導しております。
軽度の歯周病であれば歯石取りだけで改善しますが、歯の周りの骨が溶け、歯が揺れている状態の場合、歯石取りだけでは歯周病が改善せず、歯周外科手術が必要になることがあります。
通常一度溶けてしまった骨は元に戻ることはありませんが、当院では歯周病専門医の先生が行う「歯周組織再生療法」により、歯周病で失ってしまった骨を再生させる治療を行なっています。
もちろんケースにより行えない場合もありますが、適応症であれば溶けてしまった骨をかなり再生させ、他院で抜歯と言われた歯でも保存することが可能です!
この患者さんは右下の奥歯の骨が溶けてしまい(骨が溶けるとレントゲンで黒く写ります)歯がグラグラな状態でした。
そのため当院にてエムドゲインという材料を使用した歯周組織再生療法を行なったところ、
約1年後にここまで骨が再生されました!(骨が出来るとレントゲンで白く写ります)
もちろん歯周組織再生療法が行えないケースもありますが、歯周病でお困りの方や、他院で抜歯と言われたが抜きたくない方は是非一度にしおか歯科医院までご相談ください^^
#にしおか歯科医院 #九大学研都市駅近く #九大伊都キャンパス近く#西区歯医者 #玄洋高校前 #夜8時まで診療 #今宿 #周船寺
#歯周病専門医 #女医在籍 #上手な入れ歯 #義歯 #インプラント #よく噛める入れ歯
#レーザー治療 #マウスピース矯正 #審美歯科 #セラミック #予防歯科